志を事業にする「サムライハーツ」OFFICAL WEBSITE

サムライハーツ | SAMURAI HEARTS - 志を事業にする。ローカルビジネス専門の事業共創プラットフォーム

「繋ぐ(マッチング)」「デザイン」「コーディネート」

      2017/11/10

content-coordination1

「繋ぐ(マッチング)」とは

繋ぐ〔動〕「つな(綱)」の動詞化

①離れているもの,切れているものを一続きのものに結びつける。 「手を-・いで歩く」 「糸を-・ぐ」 「電話を-・ぐ」
②ひも状のもので結びとめて離れないようにする。 「犬は-・いでおくこと」 「ボートを岸に-・ぐ」
③拘禁する。自由をうばう。 「獄に-・ぐ」
④切れないように保たせる。持ちこたえるようにする。 「一縷いちるの望みを-・ぐ」 「なんとか話を-・いでおく」 「信用を-・ぐ」
⑤(あるものを頼りに)あとをたどる。あとを追う。 「男の帰らん時しるしを付けて行かん方を-・いで見よ/平家 8」
マッチング
①種類の異なったものを組み合わせること。
②複数のデータをつき合わせて照合すること。
サムライハーツの活動の根底にあるのは「繋ぐ」ことです。
人と人、ビジネスとビジネス、生産者と消費者、地域と世界・・・
個別に存在している物事を繋ぐことで、新たな事業や商品・サービスを創り、地域活性化に繋げる。
「繋ぐ=マッチング」がサムライハーツの地域興しのスタートです。

「デザイン」するとは

デザイン[名](スル)
①建築・工業製品・服飾・商業美術などの分野で、実用面などを考慮して造形作品を意匠すること。「都市をデザインする」「制服をデザインする」「インテリアデザイン」
②図案や模様を考案すること。また、そのもの。「家具にデザインを施す」「商標をデザインする」
③目的をもって具体的に立案・設計すること。「快適な生活をデザインする」
ここで言う「デザイン」とは新たな事業や商品・サービス、またそれによって生み出される価値を視覚化することです。
男女を繋ぐことで、新たな恋が生まれ、新たな家庭と命が誕生する可能性があるように、ビジネスとビジネスを繋ぐことで、新たな商品・サービスや市場が生まれます。
その理想的な形を設計図に落とし込むことをデザインと呼んでいます。

「コーディネート」するとは

 コーディネート[名](スル)
①各部を調整し、全体をまとめること。「国際会議をコーディネートする」
②服装・インテリアなどで、色柄・素材・形などが調和するように組み合わせること。コーディネーション。「じょうずにコーディネートした装い」
マッチングの対象を深く知り、お互いのズレを見極め、もっとも有機的に機能させるための調整を行うのがコーディネートです。
サムライハーツはこの「コーディネート」機能を最も重視しています。
なぜなら、「繋ぐ(マッチング)」だけでは価値は生まれず、「デザイン」するだけでは絵空事になってしまいます。
事前のコーディネートの精度は、プロジェクトの成否に大きく影響します。
利己主義、我田引水・・・どうしても目先の利益に囚われがちです。
サムライハーツは、繋がる物(事)同士が、共通の目的・目標を持ち、皆が幸せになる繋がりをコーディネートしていきます。

サムライハーツでは、本物の北海道産品を探している「小売店」や「飲食店」、「海外輸入商社」を探しています。
・商品発掘、OEM生産交渉、販路開拓、販売促進等にも、共に汗を流して取り組みます。

サムライハーツでは、「生産者」や「物流業者」の商品開発や販路開拓の取組みを補助金等の活用と併せて支援してます。
・補助金等の申請・取得のサポートから精算までをフォローします。
・申請・取得のみの支援を受けたい場合でもお気軽にご相談ください。

まずはお気軽にご相談ください↓

 - マッチング・コミュニティ, 事業創出・共創, 代表者ブログ, 総合地域商社